2019年6月30日放送の「イッテQ」に出演する川上剛史先生。
催眠術師である川上剛史先生が出川さんに催眠術をかけるようですが、そのギャラはいくらなのでしょうか。
そこで今回は、川上剛史先生のギャラがいくらなのか、また過去に事故があった話などを見ていきたいと思います。
目次
川上剛史先生のプロフィール
一般財団法人 日本催眠術協会 理事。气功術/催眠術師。
幼少の頃、厳しい修行を経て初代導引術師の父の元、气功催眠術を開眼。
現在日本の暗い部分を私の術により、明るく楽しい方向に持って行くことを使命と考えております。
日本テレビ系の特番ではユリゲラーと共演し、フジテレビ系の番組「SMAP×SMAP」でSMAPのメンバーに催眠術を行った。
テレビ出演、また書籍・DVDなど幅広い分野で活躍中。
生年月日:1962/10/31
サイズ:178cm/体重78kg
血液型:A型
出身:東京都
趣味:クレー射撃
引用:川上剛史HP
川上剛史先生のギャラはいくら?
川上剛史先生がTVに出演するギャラは一体いくらんなのでしょう。
公式にギャラがいくらかは公表されておりませんので、推測をしていきます。
川上剛史先生のイッテQの出演料は?
まずイッテQの他の出演者のギャラを見ていきましょう。
・ウッチャン:300万円/1本
・イモトアヤコ:30万円/1本
・出川哲朗:25〜30万円/1本
・ロッチ中岡:20万円/1本
プロでもネームバリューでかなり差があります。
芸能人でない川上剛史先生はロッチ中岡の20万円よりか低いであろうと予測できますね。
他の番組での素人出演料は?
他のバラエティ番組での素人の出演料を見ていましょう。
livedoor newsによると、素人で出演料20万は破格の値段ということ。
「マツコの知らない世界」に出演する素人は20万円もらっていて、業界でもかなりの値段なのだそうです。
その他のバラエティでは、宿泊費込で3万円とか、かなり安い値段になっているようですね。
しかし、安い値段でも以下のようなメリットがあるとのこと
・知名度があがり、その人の本業で集客が上がる
・芸能人に会うことができる。
これだけで、かなりの儲けものですよね。
川上剛史先生の場合も、素人枠ではあると思いますから、ギャラが10万円を切っている可能性が高いです。
しかし、本業のほうに還元されていることを考えると、安いギャラでも引き受ける価値があることがよくわかります。
川上剛史先生の催眠術で過去に事故が起こった?
Googleで川上剛史先生を検索すると、「事故」というものが候補で出てきます。
Twitterやgoogleで検索はしてみたのですが、特に事故があったような記述は見つけることができませんでした。
推測ですが、催眠術をやると「ヤラセなんじゃないか?」という声がかならず出てきます。
ヤラセと思いたいくらいに催眠術に引っかかるのを見ると、「放送事故なのでは?」と思う人も中にはいると思うのです。
実際のところは事故なのか、ヤラセなのかは現場のみ知るところですね。
まとめ
今回は、川上剛史先生ギャラや、過去の事故・ヤラセについて見ていきました。
今回の記事の要約は、
・ギャラはだいたい3〜10万/1本
・事故・ヤラセは現場のみぞ知る
といった内容でした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメントを残す