2019年4月13日の嵐のコンサート名古屋場所で、入場時の本人確認の際に身分証明書が必要になり、警備が非常に厳しくなったことで話題になりましたね!
まだまだ嵐のコンサートツアーは初日であり、これからコンサートに参加される方、次回のツアーに参加予定の方もいるかと思います。
そこで今回は、嵐のコンサートの入場時に必要なものを徹底調査し、完全版としてお届けしたいと思います!
関連記事はこちら!
【嵐】コンサートの本人確認で顔つき身分証明書がいる?警察に連行も?
【嵐のコンサート】本人確認で必要なものは写真付き身分証明書?同行者やの場合は?
2019年4月13日の嵐のコンサート名古屋場所で、入場時の本人確認の際に身分証明書が必要になり、警備が非常に厳しくなったことで話題になりました。
きっと今回の厳重体制で不安になっている人もいると思いますので、この記事でしっかりと完璧な必要持ち物をリスト化して安心させてあげましょう!
では、必要なものを見ていきましょう!
本人確認で必要なものは写真付き身分証明書?持ち物リスト完全版!
今回の入場時の本人確認で今までにはないことが起こっています。それは写真付きの身分証明書を求められていることです。これは、他名義でチケットを不正取得した人に対しての対策なのですが、必要以上に不安を煽っているように感じます。
それではここでしっかりと具体的に必要なものを書いていきますので、しっかり保存しておいてくださいね!
上記の画像は一枚目がFC会員に送られたメールの内容の一部です。そして二枚目が2019年4月13日のナゴヤドームにて張り出されたものの画像です。
公式に声明を出しているのがこの2つですから、それ以外の情報には惑わされないようにしましょう。メール問い合わせした人がいざ現地で引っかかる、といったことがあったみたいですから気をつけてくださいね。
一番まどろっこしいのは本人確認証明書ですよね。なにかいろいろ該当する証明書があるっぽいということと、顔写真付きは一点でないものは二点とか、、、一応下記に具体例を載せて置きます。
一点のもの: 運転免許証・各種顔つきの免許証・入出国用パスポート・マイナンバー個人番号カード・住民基本台帳カード・写真付き学生証や生徒手帳・身体障害者手帳・・・etc
二点のもの:健康保険被保険証・顔写真付学生証や生徒手帳・年金手帳・企業官公庁が発行した身分証明書
めちゃくちゃまどろっこしい!どれを持っていけば良いんだ!ってぼくはなっちゃいます。なのでこうしましょう。
嵐のコンサート入場時の本人確認で必要なもの:
①ファンクラブの会員証
②運転免許証
③デジタルチケット
はい、これでおしまい!完璧です!しっかりスクショを撮っておいてくださいね!
人によっては運転免許証をお持ちでない学生もいることでしょう。そちらに関しては以下に記載します。
嵐のコンサート入場時の本人確認で必要なもの(学生ver):
①ファンクラブの会員証
②学生証(顔写真があるもの)
③デジタルチケット
学生はここでスクショを撮りましょう!ブックマークでもいいですよ!
学生でもないし、免許もない方、いかに記載します。
嵐のコンサート入場時の本人確認で必要なもの(上記以外ver):
①ファンクラブの会員証
②マイナンバー個人番号カード
③デジタルチケット
これで決定です。ぜひ上記の三点をもって嵐のコンサートに安心して入場しましょう!
関連記事はこちら!
コメントを残す