2020年3月2日の国会で自民党の松川るい議員が
「高齢者は歩かない」
といった野次を飛ばしたことで注目され、世間から非難を浴びていますね。
どんな方かと画像を見ると、以外と整った顔立ちですね。
そこで今回は、松川るい議員の若い頃やご実家について紹介していきたいと思います。
松川るいのプロフィール
名前:松川るい
生年月日: 1971年2月26日
出生地: 奈良県奈良市
出身校: 東京大学法学部第2類
前職 :外交官
所属政党: 自由民主党(細田派)
称号: 法学士
現職: 参議院議員
選挙区: 大阪府選挙区
当選回数: 1回
在任期間: 2016年7月26日 –
引用:Wikipedia
松川るいがかわいい?若い頃はどうだった?
参議院議員の松川るいさんですが、とても見た目が端麗ですよね。
ご年齢も現時点(2020.3.2)で49歳と若くはないのですが、アラフィフに見えぬ美貌をお持ちのようです。
1.
2.
3.
4.
5.
清楚な顔立ちですね。
目立つ顔という感じではないですか、大和撫子のような雰囲気があります。
若いころの画像を探してみたのですが、現段階では見つかりませんでした。
外見はどのようだったかわかりませんが、松川るい議員の学歴は凄まじいです。
大阪府内でも有数のエリート学校である四天王寺中学・高校を卒業し、東京大学法学部へ。
その後、外務省へ就職。その4年後にはアメリカのジョージタウン大学国際関係大学院を終了するなど、エリート街道を邁進していったようですね。
松川るいの実家は?
Yahoo!mの検索候補にて「松川るい 実家」というものが出てきました。
実家について調べてみたものの、奈良県奈良市にあるということしかわかっていません。
しかし、松川るい議員を県外である大阪の超エリート女子校の四天王寺中学・高校に進学させたということでとても教育熱心かつ、大事に育てていたのではないかと思います。
また、四天王寺中学・高校は私立の学校で、学費もかなりかかるところです。
それを考えると、かなり裕福な家の生まれなのでは?と思います。
松川るい議員が順調にエリートとして育っていき、議員にまでなったことは、小さい頃から英才教育を与えてきたご両親にとってこれほど嬉しいことはないでしょう。
まとめ
今回は参議院議員の松川るい議員について書いていきました。
子供の頃から優秀であった松川議員。そして50歳まじかになっても保ち続けているその美貌から、まさしく才色兼備という言葉が似合うこたでしたね。
国会という場で不適切な野次を飛ばしたことで悪目立ちしてしまいましたが、この失敗から学んでめげずに活躍していってほしいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す