2019年夏に大麻所持で逮捕となったミュージシャンのKENKENさん。ベースプレイヤーとして多くのファンを惹きつけ、Dragon ashやRIZEといったバンドで活躍していましたが、裏切るような行動により失望をしていましたよね。
ここに来て更に悲報が届きました。どうやら執行猶予期間ではありますが、KENKENさんが活動を再開するようです。
しかし、Dragon ashのメンバーには報告なしの無断ソロ活動だったようです。
今回は、KENKENさんのDragon ash脱退についてや、メンバーである櫻井さん・BOTSさんの投稿を紹介していこうと思います。
KENKEN無断ソロ活動の発端は?
なぜKENKENさんのソロ活動が発覚したのでしょう。
その理由がこちら。
【News】
佐藤タイジ「My Hero Tour」ツアー初日11月3日(日)水戸 Paper moon、
11月4日(月・祝)宮城・柴田 Fattoria AL FIOREにKenKenの出演が決定しました!https://t.co/Ya0DA9nFX0 pic.twitter.com/TNV7AHaqVA— 佐藤タイジ プロジェクト (@_theatrebrook_) October 31, 2019
佐藤ダイジさんのツイッターでのライブ告知で、KENKENさんがゲストで出演することを発表したのです。
この投稿だけで終わるのならファンや関係者は大喜びですよね。
しかしなんと、Dragon ashのメンバーに全く報告せずの活動再開だったそう。
愕然。
全く聞いてないし、俺らの事なんてどうでもいいのか。— 櫻井誠 (@dragonash_saku) October 31, 2019
Dragon ashのメンバー、櫻井さんとBOTSさんの投稿です。
相手が明示されていませんが、これはおそらくKENKENに対しての投稿と見ていいでしょう。
この投稿が出たことにより、KENKENのソロ活動が無断であることが明るみになりました。
この問題を受けてファンからは
トレンドにKenKenてあるから見たら。。。
そりゃないだろ。。。
義理を通さない #KenKen が一番悪いけどオファーする方もする方だな。
正式メンバーではない彼のおかげでバンドの名前に泥を塗られた #DragonAsh のメンバーとファンが気の毒すぎる。
もうDAには戻らない(戻れない)のかな。。。
— YOU-Z (@RHYMANIA) October 31, 2019
https://twitter.com/zen_dkbn/status/1189907356617850882?s=20
失望する声が多数上がっているようですね。
さすがに筋を通さないような態度、メンバーへの情がまったくなく受け取れますからね。
一方でこんな意見もありました。
例えるなら、振られて別れたあとに「ムカつくわ〜」とかだけツイートしちゃうやつ。これ並みに女々しい、自分怒ってますよアピール。
ファンからしてみれば、内々で解決してほしいところ。#kenken#DragonAsh
— momo (@momogrammm) October 31, 2019
KenKen復帰でDragon Ashに筋が通ってないだのどうのって、みんなうるさいねんな。
本人達に任せとけばええやん。
櫻井さんのツイートもKenKenの事なんやとしたら、ムカつくのも分かるけどTwitterに書くのはずるいなって思ってまう。
KenKenが原因作ってんのは当たり前なんやけどさ。
なんかな。— りかちゃん。 (@Rikachan77_) October 31, 2019
身内の問題をわざわざツイートして、ファンを煽るような行動に疑問を持つ方もいるみたいです。
たしかに、このツイートがなければ明るみになることもなかったわけですから、軽率といえば軽率ですね。
実際は何が起きているのか、本人たちのみぞ知るところです。
KENKENがDragon ash脱退の可能性は?
KENKENさんがDragon ashを脱退する可能性ですが、非常に高いと見ていいと思います。
もはや脱退というよりも、クビに近い形なのかもしれませんね。
KENKENさんも相談なしの無断ソロ活動がどれほどメンバーに不信感を与えるかわかっているはず。
となるともとからDragon ashに戻るつもりがなかった可能性もありますね。
ただ、今回KENKENさんの活動再開が明るみになったのは佐藤ダイジさんのツイートによるもの。
KENKENさん本人からではないので、もしかしたら告知をフライングしてしまったかもしれません。
急ぎKENKENさんの見解が知りたいところです。
まとめ
今回は、Dragon ash・RIZEのメンバーでベーシストのKENKENさんの無断ソロ活動について書きました。
現状はDragon ashの問題のいついてですが、のちのち他の関係者からも怒りの声が上がりそうですね。
しっかりとした報告・弁明がほしいですね。
そしてはやく正式な活動再開をしてほしいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す