2018年に新しい地図に「#SINGING」という曲を提供して脚光をあびた15歳の天才トラックメイカー、SASUKEさん。
最近では「平成終わるってよ」「新元号覚え歌」などを発表し、更に話題になっていますね。
彼の才能はこういった作曲だけでなく、作詞・ラップ・ダンスと多岐に渡るのです。
現代に置いてジェネラリストが重要だといいますが、これは出来すぎではと思いますよね。笑
そんな令和を代表するであろうアーティスト「SASUKE」という人物が何者なのか、
本記事でじっくり見ていこうと思います!
目次
SASUKEのプロフィール
アーティスト名:SASUKE
本名:原口沙輔
出身地:愛媛県松山市
出身学校:松山市立久米中学校
高校:学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校
生年月日:2003年5月21日
身長:157cm
職業:Dancer / Beatmaker / DJ / FingerDrummer / Drummer / Composition
好きなアーティスト:ブルーノ・マーズ(Bruno Mars)、マイケル・ジャクソン(Michael Jackson)、ジェームズ・ブラウン(James Brown)、TEI TOWA、電気グルーヴ、ジャミロクワイ(Jamiroquai)、アヴァランチーズ(The Avalanches)
所属事務所:SKOOP
夢:ブルーノマーズとあってコラボすること / ルイスコールに会いに行ってコラボすること
SASUKEのこれまでの経歴
2003年5月21日:誕生
2005年(2歳):ダンスを始める。TVから流れる音楽にあわせて自然と踊りだしていたようです。
2008〜2009年(5〜6歳):音楽作成ソフト「ガレージバンド」で遊び始める。ダンスを習い始める。
2013年(10歳):ニューヨークのアポロシアターで開催される「アマチュアナイト」で日本人最年少優勝を果たす。
2017年(14歳):路上パフォーマンスを開始。SNSで拡散され一躍有名に
2018年(15歳):新しい地図に楽曲提供(#SINGING)
SASUKEの楽曲は?
ここまでは淡々とSASUKEさんについて書いてみましたが、ここからは会話口調で説明させていただきます。笑
SASUKEさんはなんとこれまで1,000曲以上もの曲を作っているそうです!
とんでもない数ですね、、、
学校から帰ってきて宿題、夕食を済ませたあとの時間を作曲に隔てていたようですね!
現在は東京に上京してきており、前とは違ったルーティンで作曲をしているでしょう。
では早速彼の楽曲を見ていきましょう!
YOUTUBEにある曲
ここではYOUTUBE上にあがっている曲を紹介していきます!
①:平成終わるってよ
②:新元号覚え歌
こちらはいずれフルverをアップする予定だそうです!
③:#SINGING
これはオフィシャルな感じがしないですが、あったので一応。笑
いずれも15歳の少年が作ったとは思えない完成度ですよね!
さすがに次世代を担うと期待されているだけはありますね!
SNSでアップされた曲たち
ここでは主にSNSでアップされた曲を紹介していきます!
もしかしたらこの中にはいずれ正式音源として発表されるレア音源もあるかも?
https://twitter.com/sasuke_maschine/status/947451382931451904
https://twitter.com/sasuke_maschine/status/948580522980069378
1年前に作った曲!
mellow party♪
いろいろサンプリングしてます。mellow party(live mashup)
sample by⤵︎@cosmos_midnight@lidogotpix
@djflex__@shawnwasabi@tofubeats@hikakin#lendsaylowendsound by⤵︎
MASCHINE
星のカービィ
iPhone
ableton live#nativeinstruments #maschine pic.twitter.com/D6SibR9a2c— sasuke (@sasuke_maschine) January 23, 2018
「金網ネットワーク」
Lyrics,Composed,Vocals
by sasuke
インスタ用の映像☁︎#originalsong #mysong #金網ネットワーク #sasukeharaguchi #モクちゃん pic.twitter.com/mbZ4SMbltR— sasuke (@sasuke_maschine) January 28, 2018
https://twitter.com/sasuke_maschine/status/958338390616809473
https://twitter.com/sasuke_maschine/status/963749430900932608
#originalbeat #music #fingerdrumming #nativeinstruments #ni #maschine #maschinemk3 #sasukeharaguchi pic.twitter.com/3eMaYv2np7
— sasuke (@sasuke_maschine) March 2, 2018
https://twitter.com/sasuke_maschine/status/972130811712389121
https://twitter.com/sasuke_maschine/status/982648660793081857
https://twitter.com/sasuke_maschine/status/988757035507306496
5.8 今日は声の日!
自分の声だけで曲を作りました♪♪♪#声の日 #Voiceday #アカペラ #acappella #rap #多重録音 #originalsong #sasukeharaguchi pic.twitter.com/HyN2vUizxR— sasuke (@sasuke_maschine) May 8, 2018
https://twitter.com/sasuke_maschine/status/1017052577303707653
https://twitter.com/sasuke_maschine/status/1061474080677781505
Louis ColeのLiveが楽しみすぎてLouis Coleみたいな曲を作ってしまったから映像も撮った笑
パクリじゃなくリスペクトです笑笑 pic.twitter.com/qplFh6NixJ— sasuke (@sasuke_maschine) December 11, 2018
クリスマスが終わっていく…
fly night
作詞作曲 SASUKEジングルベルジングルベル
鈴が鳴る夢の中でユートピア 次第に増えたプレゼント
今までを忘れよう 心浄化してくよ
非科学的な枕元にギフト
置いて行くよサンタクロース
you fly away#christmasendingsong pic.twitter.com/KgGCABsieh— sasuke (@sasuke_maschine) December 25, 2018
https://twitter.com/sasuke_maschine/status/1119089150190166018
このようにツイッターにたくさん楽曲を載せてくださっています!
最近はあまり載せていないようなので、個々にあるものはプレミア度が高くなるかも?
YOUTUBEでの活動
2015年の1月からはYOUTUBERとしての活動もしているもたいですね!
以下の動画は一番始めに投稿された動画です。
2019年4月29日現在、登録者数1,130人ですから今登録しておけば古参ぶれますよ!笑
しかし、2015年からYOUTUBEをやるとは先見の明もありますよね。
動画の中身は主に音楽系です。
曲紹介・DJ紹介・機材紹介など音楽に特化しているようですね。
しかしここ1年ほどは活動がないみたいです。
現在はもしかしたら上で紹介した「新元号覚え歌」をアップロードしてるチャンネル「SASUKE MUSIC VIDEO」というチャンネルをメインにしていくのでしょうか。
ダンスの活動について
SASUKEさんは音楽だけでなくダンスもすごいですよね!
実際2歳の頃に自然とダンスを踊り始めていますし、
もともとはダンスにのめり込んでたようですしね。
それで10歳のときにはアポロシアターの「アマチュアナイト」で日本人最年少優勝を飾るのですから、、、
ダンスについては別の記事で紹介していますので、そちらをご参考ください!
【画像動画】SASUKE(トラックメイカー)のダンスがすごい!アポロシアター出演も?
業界著名人とのつながりも?
若干15歳ながら、とてつもない才能と実力を持つSASUKEさん。
もちろんそんな逸材を業界人がしらない訳ないですよね!
なのでここでは主にSNSにアップされた写真から、
SASUKEさんがどのような人とつながりがあるのか見ていきたいと思います!
①スガシカオ
2018年になんスガシカオさんのライブのオープニングアクトを務めていたのです!
全くすごいことですよね、、、
②:m-flo Taku
ビバラロックで路上パフォーマンスをした際にあったようですね!
こういたところでいろいろな人間関係を気づいているのでしょうか?
③:中田ヤスタカ
とんでもない大物ともつながってますねー!
④:三浦大知
こちらは三浦大知さんのライブ後にあったようですね!
⑤:川谷絵音
またまた大物の、川谷絵音さんです!
まとめ
いかがだったでしょうか?
2019年待ちがなく大ブレークすると思われるSASUKEさん。
その根拠がこの記事に詰まっていると思います。
圧倒的な才能や人脈、次世代を感じさせますね!
これからも様々な国・媒体で活躍してほしいですね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメントを残す